旅館で布団は畳む?畳まない?
みなさんこんにちは!アール城南寝具です!
みなさんお盆はいかがお過ごしでしょうか。
猛暑や地震のニュース、そして明日以降には台風の接近が予想されておりますが、該当地域にお住まいのみなさん、お出かけ予定のみなさんはくれぐれもお気を付けください。
この夏休み中に旅行に行かれた方、またこれから行かれる予定のある方もいらっしゃるかと思いますが、みなさんはホテルや旅館に宿泊したとき、朝起きたら布団はどうしていますか?
畳むべきなのか、畳まなくても良いのか、迷った経験のある方も多いでしょう。どちらが正解なのでしょうか。
ホテルでの布団のマナー
寝起きのままの状態のベッドはやはり見苦しいです。元通りのベッドメイキングの状態にまで整える必要はありませんが、掛け布団などの布団の乱れくらいはさっと整えておくのが、片付けてくださる方への気遣いとして大切です。

旅館での布団のマナーは・・・?
では、旅館での布団の場合も、同じように畳んだほうが良いのでしょうか。
以前にX(旧Twitter)で「旅館スタッフからのお願い」というツイートで話題になったこともあるこの件ですが、そこには「『旅館の布団は朝起きてから畳まないで下さい。』旅館スタッフからの切実なお願い。」と書かれておりました。
これは意外とご存知でない方も多いかと思いますが、旅館では朝起きたら布団はたたまないのがマナーとなっています。
この投稿には、「初めて知りました」「わざわざ綺麗にたたんでいました」「気遣いが逆に裏目に出る事があるんですね」といったお客様側の反応や、同じく旅館スタッフの方の同意の声も寄せられていました。
以前にX(旧Twitter)で「旅館スタッフからのお願い」というツイートで話題になったこともあるこの件ですが、そこには「『旅館の布団は朝起きてから畳まないで下さい。』旅館スタッフからの切実なお願い。」と書かれておりました。
これは意外とご存知でない方も多いかと思いますが、旅館では朝起きたら布団はたたまないのがマナーとなっています。
この投稿には、「初めて知りました」「わざわざ綺麗にたたんでいました」「気遣いが逆に裏目に出る事があるんですね」といったお客様側の反応や、同じく旅館スタッフの方の同意の声も寄せられていました。
旅館の布団は「畳まない」 その理由は!?
この旅館スタッフの方の投稿によると「気遣いや礼儀で畳んで帰る方が多いのですが清掃スタッフは『忘れ物がないか確認する』し、『洗濯するのにシーツを剥がす』ので畳んであると広げ直しているのです。広げたままでお客様とスタッフも楽になるお願いです。」と書かれていました。
布団を敷きっぱなしにしておくのは行儀が悪いのでは・・・と、つい掛布団や敷布団を畳んでしまいがちですが、スタッフさんは忘れ物がないかの確認をしたり、シーツを剥がすのに布団を広げ直したりする作業があるので、畳むとかえって忙しい旅館業務の手間を増やしてしまうことに。
それぞれの旅館ごとのやり方もあるので、掛布団をさっと整えるだけに留めておくのが良いでしょう。
布団を敷きっぱなしにしておくのは行儀が悪いのでは・・・と、つい掛布団や敷布団を畳んでしまいがちですが、スタッフさんは忘れ物がないかの確認をしたり、シーツを剥がすのに布団を広げ直したりする作業があるので、畳むとかえって忙しい旅館業務の手間を増やしてしまうことに。
それぞれの旅館ごとのやり方もあるので、掛布団をさっと整えるだけに留めておくのが良いでしょう。
旅館では布団は畳まないのがマナーではありますが、この投稿には「お客様がリラックスの為に布団を片付けたいのであれば畳んでもらって大丈夫ですし、わざわざまた広げて頂かなくて大丈夫です。」とも書かれていました。
布団を絶対に畳んではダメ!というわけではないので、どうしても敷きっぱなしにしておくのが気になるという場合には、スタッフさんに尋ねるなどして、その指示に従いましょう。
宿泊先での楽しい滞在時間を、マナーと気遣いでお互いが気持ち良く過ごしたいですね。
布団を絶対に畳んではダメ!というわけではないので、どうしても敷きっぱなしにしておくのが気になるという場合には、スタッフさんに尋ねるなどして、その指示に従いましょう。
宿泊先での楽しい滞在時間を、マナーと気遣いでお互いが気持ち良く過ごしたいですね。
睡眠や寝具のレンタル・丸洗いなどでお悩みの際はアール城南寝具へご相談下さい!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
東京の布団レンタルのプロ「アール城南寝具」
東京都品川区旗の台3-7-10
TEL:03-3781-4547
FAX:03-3781-8887
電話受付時間 9:00~20:00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇